本当に使ってよかったホイール洗浄グッズ。劇的にキレイになります【洗い方も実践】
更新日:2022/04/21 

Youtubeチャンネル「ぬぬふぁくとりー」の動画です。
動画で紹介されているアイテムを紹介します。
この記事の目次
1、EZ Detail ディテールブラシ ビッグ
- ✅【EZ Detail 日本正規代理店品】世界中のプロディテーラーや愛好家が愛用している、アメリカ産高品質・高機能洗車ブラシであるEZ Detailのビッグブラシです。自動車だけでなく、バイク、トラック、オートバイ、自転車などにもお使いいただけます。日本正規代理店によるオリジナル日本語取扱説明書付き。こちら に沿って適切にお手入れいただくことにより、長くお使いいただけます。
- ✅【洗車の悩みを解決します】EZディテールブラシをお使いいただくことで、 ホイールの奥が洗えない・ホイールの裏側が洗えない・ホイールの狭い隙間が洗えない等の洗車の悩みを解決します。
- ✅【ブラシ毛】EZディテールブラシは、頑固なブレーキダストを取り除くのに十分な剛性を持ちながら、ホイールの表面を傷つけない柔らかさも兼ね備えています。また、 一見太く見えるブラシですが、毛がしなやかに動き平らになることにより、事実上どこにでもフィットします。これにより、スポーク間、ブレーキキャリパー、ホイールエッジの奥までしっかりと届き、きれいに洗い上げることができます。あらゆるクリーナーで使用可能です。
- ✅【軸】EZディテールブラシの軸は、自由に曲げることができるので、ホイールを外すことなく裏側まできれいに洗うことができます。また、ゴムでコーティングされているため、洗車中にホイールや車体を傷つけません。ハンドル部分には、ゴム製ガードがあるので、洗車中、手をクリーナーから保護してくれます。
2、EZ Detail ディテールブラシ リトル
3、EZ Detail ディテールブラシ GO
4、DETAILING OUTLAWS 洗車用 バケツ Buckanizer
- ✅【累計40,000個以上の販売実績!ドイツ製バッカナイザー】世界中のカーディテーラーに支持されている、バケツ用外付けオーガナイザー。ディティーリング用品をコンパクトかつ便利に収納し、洗車効率を格段にUP。適切なツールをパッと手に取ることができ、置き場所に困ることもありません。バケツに沈んだブラシを探すストレスからも解放されます。
- ✅【機能的な収納ボックス】1つのバッカナイザーに、ボトル、ホイールブラシ、ディテールブラシ、ミットなど多くの洗車グッズを収納できます。ツールを直接地面に置かないため清潔な状態を保つことができ、砂などの汚れで車を傷つける心配もありません
- ✅【ユニバーサルデザイン】 一般的な洗車ディティーリング用バケツ(3.5ガロン:約19L / 5ガロン:約14L)の側面にしっかりとクリップできるように設計されており、1つのバケツに最大4つまで取り付けることが可能です。さらにバケツの高さが20cm以上あれば、中に収納して蓋を閉めることができるので、使用しないときもスペースを取らず邪魔になりません。
- ✅【高品質&実用的な設計】軽量で強度に優れたポリプロピレンにUVブロッカー加工を施し、色落ちを防いで耐久性はバツグン。底部には2つの排水孔があるため、洗車用具をポイっと放り込んでも汚れた水が溜まらずに、そのまま乾燥させることが可能です。
- ✅【安心の30日間サポート】商品到着から30日以内に限り、品質保証サポート付き。万が一初期不良等がございました場合には、注文番号を添えてご連絡ください。国内正規代理店により、保証規定に基づいて迅速に対応させていただきます。 ✅【材質】ポリプロピレン 【カラー】ブラック 【サイズ】高さ20.3×幅13.5×長さ26cm、重量268g ※お好みに合わせて、ロゴのステッカーは簡単に剝がすことが可能です。 ※バッカナイザーは細部まで計算されて作られており、安価な類似品・模造品とは、使いやすさや耐久性の点で全く異なるものでございますので、ご注意ください。
--
以上、本当に使ってよかったホイール洗浄グッズ。劇的にキレイになります【洗い方も実践】でした。