プロ道具まとめ

【ガンプラ】作業効率UP‼︎買って良かった‼︎オススメツール三選‼︎(個人の独断と偏見)

更新日:2022/01/03 

プラモデル系Youtubeチャンネル「KITAプラTV」の動画です。
動画で紹介されている道具を紹介します。

1、プラモ向上委員会 ワークステーション プロ

  • 本体サイズ:約297mm×209mm×30mm
  • 素材:PP (ポリプロピレン)
  • ルーペ:約135mm×96m×7mm/アーム部分:約300mm
  • LEDライト:約60mm×18mm×10mm / アーム部分:約300mm
  • 付属品:ルーペ×1、LEDライト×1、USB充電ケーブル1m×1、USBキャップ×2
  • ルーペ・LEDライトへの電力供給用に本体内部に1000mAのバッテリーを内蔵
  • ※別途、USB・ACアダプタ、モバイルバッテリー等が必要
  • 商品専用バッテリー
💡ポイント
・作業環境が狭い人におすすめ
・外にも持ち運びができるので便利

2、HGUC GSIクレオス Mr.ポリッシャーPRO

  • 繊細な磨きが出来る回転式の電動ポリッシャー、ホビー用工具
  • 付属部品:交換用耐水ペーパー、番手#600、800、1000 各15枚付き
  • 単3アルカリ電池2本使用が別途必要
  • 電池種別 :電池は別売りのため別途ご購入ください。
💡ポイント
・先端が振動して削れる
・かなり早く削れるので時短になる
・先端が柔らかいので曲がった箇所も使える

3、プラモ向上委員会 デカーリングQuickトレイ

  • 「デカーリングQuickトレイ」は、一度に大量のデカールを処理するのに特化したデカールトレイ
  • 商品内容 : すぽんじつき可動式のデカールトレイ / 樹脂製ピンセット / 曲線ハサミ
  • 複数のデカールを水に浸してからスポンジプレートを引き上げることで、プレートにデカールを置いた状態で次々と貼りつけ作業が可能
  • 特殊なスポンジの上に置かれているので、換装を防ぎつつ、粘着力の流出も最小限
  • 付属の樹脂製ピンセットはデカール貼りつけ専用に先端を幅広にし、デカールを傷めたり、破損の可能性を無くした設計
  • 付属の曲線ハサミは先端がコンパクトで小回りが利くため切り出しに便利
  • 水転写デカールの貼りつけにはデカールを切る作業からゴミ捨てまで必要な道具がこのセットに
  • ※デカール用トレイで使用できるサイズは最大で「約60mm×70mm」です
  • ※スポンジは使用後、絞りながら水に流した後、乾燥させて保管してください
💡ポイント
・これに出会ってからデカーリングが楽しくなった

--

以上、【ガンプラ】作業効率UP‼︎買って良かった‼︎オススメツール三選‼︎(個人の独断と偏見)でした。

💡チェック!
Amazon表示されている方限定クーポン!
定期的に見ておきたい
プラモデル・模型の記事一覧

【ガンプラ】作業効率UP‼︎買って良かった‼︎オススメツール三選‼︎(個人の独断と偏見)

その他
プロ道具まとめ  プライバシーポリシー・広告について
管理コード
【ガンプラ】作業効率UP‼︎買って良かった‼︎オススメツール三選‼︎(個人の独断と偏見)
けこえろる こせさやび
ばごまよぐ ひそかぉゆ
さばしひへ だよぁんき
めせぅぜご ぴぜごびへ
となねひぷ ぬうゃくは
たぎぉみぃ ぼでもめか
ぅくざぼゃ ろいょじへ
ぐきろよづ ひしょどぺ
ばずてそえ づぼぅとっ
たほにこび すいぶむる
トョヤゼヅ ゼィムチリ
カキチゥグ ツドィヤァ
セフワラジ ウマテコゾ
ソトプャナ メラヒギコ
ヌエウォス ペエヒュビ
ネナグヲチ スベルァマ
ヅポムパヨ メォンザワ
ビワグウォ ズスユラセ
グエソヨビ ォュアムョ
ァケハムャ ズベウガロ