【2020年】おすすめフルフェイスヘルメット【ベスト4】
更新日:2022/01/19
Youtubeチャンネル「東雲レミ【モトブロガー系Vtuber】」の動画です。
動画で紹介されている道具を紹介します。
4、Shoei GT-Air 2
- GT-Air IIのデザインコンセプト:2013年に発売されたSHOEIのプレミアムツーリングフルフェイスヘルメットは、内蔵タイプのサンバイザーを装備。このタイプのヘルメットは、オリジナルのSHOEI GT-Airによって確立されました。その利便性ならびにアグレッシブかつ洗練されたデザインにより、機能的でスタイリッシュな選択肢として、多くのライダーから評価されました。
- SHOEIはこの度、GT-Airの機能性、パフォーマンス、そしてデザイン性を進化させたヘルメットとして、ツーリングでの着用を念頭に、斬新でもう一段高いレベルの体験をお届けすべくGT-Air IIをリリースしました。 オプションのSENA SRL 2 Bluetooth通信システムは、このSHOEI GT-Air IIのコンセプトにシームレスに統合されています。
- GT-Air IIはCNS-1フェイスシールドとベースプレートシステムも装備。フェイスシールドを「微開」ポジションでわずかに開けることにより、低速走行中におけるシールドの曇りを減らします。
- GT-Air IIでは、QSV-2インナーサンバイザーを全面的に拡張して採用。明るく晴れた状況でライダーの顔をこれまで以上にカバーします。
- GT-Airの機能性、性能およびデザインを継承したGT-Air IIは、内部サンバイザー付きフルフェイスヘルメットのパフォーマンスをさらに強化。特徴:空気力学の原理を応用したシェルデザイン:広範囲にわたる風洞試験とプロライダーからのフィードバックを通じて空力的特性を最大化。複数部分からなる多次元密度EPSライナーによって衝撃吸収力と通気性を向上。3種類のシェルサイズと4種類のEPSライナーサイズにより適合度の選択肢を増やしたことで、ほとんどのヘッドサイズに心地よくフィットさせることができます。
3、アライ VECTOR-X
- 規格:スネル・JIS
- 帽体:PB-cLc2(ペリフェラリー・ベルテッド・コンプレックス・ラミネート・コンストラクション・スクエア)
- 内装:ハイフィッティング・アジャスタブル・FCS内装(抗菌・消臭内装/オプションにて調節可能・特許)
- シールド: VAS-V MVシールド〈クリアー〉標準装備 (※曇り止めピンロックシートは別売) / オプションでVAS-Vプロシェードシステム取付可能
- サイズ:54cm
- カラー:グラスホワイト
- 本商品の交換・返品やご質問については最下段のヘルプ&ガイド「商品の返品・交換」をご覧ください。
2、OGK KABUTO KAMUI3
- 種類:単品
- スタイル:単色
- 梱包サイズ:29×29×39cm
1、SHOEI Z-7
- (SHOEI製品 販売理念) SHOEIは、二輪車の運転者に対して快適な二輪車生活を提供し、運転者の安全を最優先に確保することが運転者の生命、身体、及び健康で幸せな日常生活を守る上で極めて重要と考えています。運転者の安全確保の為に機能を発揮するためには、製品のデザインや構造のみならずお客様に対して●運転者に合った適切な製品の選定●適切な使用方法●お客様のご要望に応じて製品に対する適切なメンテナンスが十分行われる環境の整備これらが必要不可欠であると考えております。売理念)SHOEIは、二輪車の運転者に対して快適な二輪車生活を提供し、運転者の安全を最優先に確保することが運転者の生命、身体、及び健康で幸せな日常生活を守る上で極めて重要と考えています。運転者の安全確保の為に機能を発揮するためには、製品のデザインや構造のみならずお客様に対して●運転者に合った適切な製品の選定●適切な使用方法●お客様のご要望に応じて製品に対する適切なメンテナンスが十分行われる環境の整備これらが必要不可欠であると考えております。
- 頭の一番大きな部分でハチ周り(周長)を測ります。
- ヘルメットは帽子とは異なり、ハチ周りだけではサイズを特定することはできません。
- 同メーカーのヘルメットであってもモデルによって同じサイズでも感じ方が違います。ご希望のモデルを必ず販売店でご試着の上ご確認ください。
- 付属品:ブレスガード、チンカーテン、シリコンオイル、CWR-1 PINLOCK fog-free sheet、布袋
--
以上、【2020年】おすすめフルフェイスヘルメット【ベスト4】でした。